yukino_halu’s diary

日常の雑記。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

世界を、こんなふうに見てごらん 日髙敏隆

非常に平易な文章で、読みやすい。そして、思考の偏り・思い込みに対して「ほんとに?」と気付くきっかけをくれる。 近年、科学は役に立たない金食い虫だ、と言われることも多いが、その際に感じる鬱屈した感情を、優しく突かれた感じもした。 常識とは何か…

協力と裏切りの生命進化史 市橋伯一

物質の発生−生命の発生−単細胞−多細胞−…−現在のヒト等。 タイトルの「裏切り」が想像できなくて、この本を手に取った。 裏切りとはちょっと言い過ぎな気がする。生命の進化においては、独善の方がしっくりする、私にとっては。 内容は中高生の時に学んだ理科…

どこからが病気なの? 市原真

著者の文体にちょっと違和感を感じ、レーベルの「ちくまプリマー新書」を検索。どうやら「学生の”学び”に役立つテキストや、大人の学びなおしに対応!」らしい。著者の言も合わせて推測すると、対象は高校生? 病気ってなに?という問いを、病理医が解き明か…

引きこもって何をしようか

雑多な化学物質で体調を崩すので、外出がままならない。当然、仕事もできない。だけど自宅なら元気に過ごせる(屋外から何かが入り込まない限り)。持て余した時間で何をしようか。 読書。ネットで買うので、手に入るまで内容を把握できない。発症前までは、…

大人のための社会科 井手英策・宇野重規・坂井豊貴・松沢裕作

「大人のための社会科 未来を語るために」 (井手英策・宇野重規・坂井豊貴・松沢裕作) 「社会科」と言われると、学校で学んだ「地理・歴史・公民・倫理」を思い浮かべてしまい、昔〜現在についての観察・考察のようなものだと思い込んでいた、恥ずかしい。…

症状(体調体質)の経過(4)

注意:化学物質過敏症は、人によって「何に反応するか、どのように反応するか」が違います。 したがって、この記事の内容はあくまでも雪野ハル個人の経験によるものです。万人に共通な内容ではありません。 (3)の続き。 半袖の出番が減るにつれ、空気の嫌…

グループ・ダイナミックス 釘原直樹

正確なタイトルは以下の通り。 「グループ・ダイナミックス 集団と群衆の心理学」 (釘原直樹) これまで働いてきた職場で思うところがあったので、読んでみた。直接的な答えになるものではなかったけれど、面白かった。以下はメモとか感想とか。 ・集団的手…

症状(体調体質)の経過(3)

注意:化学物質過敏症は、人によって「何に反応するか、どのように反応するか」が違います。 したがって、この記事の内容はあくまでも雪野ハル個人の経験によるものです。万人に共通な内容ではありません。 (2)の続き。 発症から2ヶ月ほど経つと、ぼんやり…

自分をみじめにしないためには アルバート・エリス

タイトルが長すぎる…正確なタイトルは以下の通り。 「どんなことがあっても 自分をみじめにしないためには 論理療法のすすめ」 (アルバート・エリス 著、國分康孝・石隈利紀・國分久子 訳 川島書店) 私は素人なので、認知行動療法と本書の論理療法との違い…

症状(体調体質)の経過(2)

注意:化学物質過敏症は、人によって「何に反応するか、どのように反応するか」が違います。 したがって、この記事の内容はあくまでも雪野ハル個人の経験によるものです。万人に共通な内容ではありません。 (1)の続き。 急性期のどん底の時期は本当に辛か…

自問自答

化学物質過敏症になって、自分にも振り回されているように思う。 窓を閉めていても、どこかの隙間から何かが入ってきて体調を崩す。体調と一緒に気分も落ち込む。そして世の中に腹が立つ、次いで落ち込む。 私は元々、香料を避けて暮らしていたのに発症した…

症状(体調体質)の経過(1)

注意:化学物質過敏症は、人によって「何に反応するか、どのように反応するか」が違います。 したがって、この記事の内容はあくまでも雪野ハル個人の経験によるものです。万人に共通な内容ではありません。 発症は突然だった。 まあ、後からじっくりと思い出…

化学物質の避け方メモ(うまく分類できないもの)

注意:化学物質過敏症は、人によって「何に反応するか、どのように反応するか」が違います。 したがって、この記事の内容はあくまでも雪野ハル個人の経験によるものです。万人に有効な対策ではありません。 外出時のマスク。 活性炭入りの不織布マスクがある…

化学物質の避け方メモ(掃除)

注意:化学物質過敏症は、人によって「何に反応するか、どのように反応するか」が違います。 したがって、この記事の内容はあくまでも雪野ハル個人の経験によるものです。万人に有効な対策ではありません。 元々は「埃じゃ死なない」と思ってた(自宅はフロ…